マンガ「ゴールデンゴールド」の好きなところ

「ゴールデンゴールド」の好きなところ

・とにかく面白い

とにかくめちゃくちゃ面白いマンガ。今イチバン発売が待ち遠しい。。

リアリティとファンタジーがいったりきたり。

地方の小さな島の発展、中学生の恋、ビジネス、金、大人の欲望、カミサマ、ダークファンタジー。。

 

・リアリティ

会話とか、話のリアルさ?がすごい。。中学生とか、地方の島の人とか、、わ~こういう会話しそうやな~。みたいな。。

 

・ずっと不穏

何かもうずっと不穏。。何か起こるんじゃないかって。上げられると落とされる感じがしてヒヤヒヤする。。

(お父さんがこけたのでさえ、何かあるんじゃないか、とか勘ぐってしまった。)

 

・小さな恋のメロディ

中学生2人の淡い恋愛がいい。この不穏な大人たちの欲望が渦巻く話の中で、唯一癒しの存在。。

天然及川君としっかりルカちゃん、うまくいってほしいよぅ。。切ない。。

 

・おばあちゃんがいい

たまに、ふつうに戻るときのおばあちゃんがいい。ほれ中華鍋しっかり振って~とか、ああいう時のおばあちゃん、ほっこりしてて好き。焼きうどん作ってくれたり。おいしそう。

一転、イケイケのおばあちゃんも好き。がんがん商才発揮しまくりで社長やってるおばあちゃんもいい。かっこいい。

 

・フクノカミがキモかわいい

最初は不気味だったけど・・だんだんキモかわいいみたいになってきた。。くせになる。。

 

・スピーディ

話がスピーディでどんどん進むのがいい。先が読めない。

 

ワタナベ薫「未来手帳」の好きなところ

ワタナベ薫さん「未来手帳」の好きなところ

・「答えは自分の中にある」という方式がいい

コーチングを主としてるので「答えは自分の中にある」という方式がいい。

毎月色んな質問が設定されていて、それに答えていくと自分がどんな風にやっていきたいか、進んでいきたいかなどが分かる。

毎月、月初めに色んなテーマがあって、書くことで頭や心の整理ができていい。

 

・書くところがたくさん

年の初めには目標とかやりたいことなどをたくさん書くところがある。

ストッパーを外して、自由になりたい自分、やってみたいこと、ほしいもの、行きたいところ、などを考えるのが楽しい。

 

・ネコチャンがかわいい

ネコチャンの写真がふんだんに使われていてかわいい。癒される。

 

・スケジュールが便利

月の一覧カレンダーと、週のスケジュール帳がついていて便利。自分の時間割用、タスク管理に使っている。

毎週末に、次の1週間分の予定を立てる。

平日はそれに従って、淡々と上からタスクをこなしていく。

家でやっているので、休憩がてら家事も途中に挟んでいる。色んな事ができてGOOD。

ネスレ「ドルチェグストジェニオアイ」の好きなところ

ドルチェグスト ジェニオアイの好きなところ

・おいしい

おいしいコーヒーが飲める。朝イチに入れて飲むのが幸せを感じる。やすらぐ。

仕事もやる気になるし、読書だとほっこりするし。いいパートナー。

 

・早い

電源ONにしてから待つのは数十秒ほど。その間に水を入れたり、カップを用意してると、すぐにスタンバイOKになる。

それでボタンを押すと、すぐにおいしいコーヒーが飲める。飲めるまでに早いのがいい。

 

・カプセルが便利

コーヒーのカプセルをセットして、入れたあとはそのままポイっと捨てられるので、洗う手間がない。

カプセルはフタがしまったままなので、粉がちらばることもないのでいい。

 

・見た目がいい

ちょっと未来的でロボみたいなフォルムがいい。かわいい。白がキッチンになじむ。

 

ドライブの好きなところ

ドライブの好きなところ

・気持ちいい
何だろなー。ただ景色が流れていくのを見るだけで楽しい。天気がいい日は青空を見るだけで気持ちいいし、曇りとか雨でもそれはそれでまたいとをかし。窓を少し開けて風を感じるのもいい。

・コーヒーが楽しい
コンビニでコーヒーを買って車で飲むのが好き。楽しい。100円で幸せって買えるんやなーと思う。おいしいし、景色もあいまって、うれしい。たのしおいしい。たのおいしい。深イイみたいな。

・色んな時間
オットとたわいもないこと話したり、あほなこといってゲラゲラ笑ったり、何もしゃべらずにボーっとしてたり。どれもいい感じ。

・眠い時うとうと
眠い時はゆれに任せてウトウトするのもまた気持ちいい。何となく音は聞こえてるけど、ボーっとしてる感じ。。